生徒の活動


検索
カテゴリ:行事
朝の週番活動
PXL_20250831_232346450

大中では、朝、登校する生徒や地域の方々に挨拶をする週番活動が行われています。挨拶は、1日の始まりに大切な言葉です。朝だけでなく、節目に大切な魔法の言葉だと思います。
しかし、この暑さです。生徒も先生も汗だくでした。いつもありがとうございます。また、学校の周りでは、地域の方が登校の見守りもしてくれています。あらためて、感謝の気持ちでいっぱいです。
暑さ、気をつけてください。

公開日:2025年09月01日 09:00:00

カテゴリ:行事
主事さんたちも大活躍
PXL_20250826_014435631

PXL_20250826_014453802

大中の主事さんたちは、朝6時過ぎから校内美化に取り組んでいます。そのおかげで今でも大中はとてもきれいです。
今日も、暑さに負けず、敷地内の草刈りをしています。
みなさんの快適な学校生活を支えてくれている人がいることを知っておいてください。主事さん方ありがとうございます。

公開日:2025年08月26日 11:00:00

カテゴリ:行事
引き渡し訓練
PXL_20250825_044451171

PXL_20250825_052813582

PXL_20250825_052819388.MP

午後は避難訓練を実施しました。
避難訓練のあと、大災害を想定して、続けて、引き渡し訓練を行います。写真は、教室で待機する1年生です。
保護者の皆さま、暑い中のお迎えありがとうございました。

公開日:2025年08月25日 14:00:00

カテゴリ:行事
夏休み明け全校集会
PXL_20250824_234729304

PXL_20250824_234950054

おはようございます。
本日より学校がスタートします。
体育館に生徒が集まり、全校集会が行われました。
登校している子どもたちの様子は、いつも通り。
いや、夏休み前よりも立派に見えます。
司会の先生からも成長した態度について、お褒めの言葉がありました。
生活指導主任の先生からは、早く生活のリズムをつくり、学校生活に慣れてほしいとの言葉がありました。
みなさん、学校生活を楽しみましょう。

公開日:2025年08月25日 09:00:00

カテゴリ:行事
明日は元気に登校してください

生徒のみなさん、こんばんは。
残念ですが、本日で夏休みが終わります。
明日は元気に登校してください。
まだまだ暑さが続いています。熱中症対策をとりながら、気をつけて登校してください。通常の登校になります。
みなさんと会えることを楽しみにしています。

公開日:2025年08月24日 19:00:00

カテゴリ:行事
江東区立中学校生徒海外短期留学出発式
PXL_20250719_032035698

PXL_20250719_032147312.MP

PXL_20250719_032157636.MP

今日の午後、江東区立中学校生徒海外短期留学出発式が行われました。大中からも2名の生徒がカナダへ出発します。
とても良い笑顔で出発して行きました。さまざまな体験をして、大きく成長してきてください。行ってらっしゃい!

公開日:2025年07月19日 13:00:00

カテゴリ:行事
学校説明会
PXL_20250705_052058450.MP

本日、学校説明会を実施いたしました。
暑い中、たくさんの方々にお越しいただきました。ありがとうございました。
第二回学校説明会は10月9日に開催予定です。引き続き、よろしくお願いいたします。

公開日:2025年07月05日 15:00:00

カテゴリ:行事
土曜授業と道徳授業地区公開講座
PXL_20250705_001859831

おはようございます。
本日、土曜日ですが、土曜授業を公開しています。
34校時は、道徳授業地区公開講座も実施いたします。

公開日:2025年07月05日 10:00:00

カテゴリ:行事
渋滞中

首都高速が渋滞しているため、新富町から一般道も使い、大島中学校を目指しています。道路事情のため、時間に若干のズレが出ると思いますが、しおり通りに到着する予定です。

公開日:2025年06月25日 15:00:00

カテゴリ:行事
順調です

先程、石川PAを出発しました。
子どもたちは全員元気ですが、眠そうです。
首都高速の渋滞が予測されますが、順調に進んでいます。
もしかしたら、少し早めの到着かもしれません。

公開日:2025年06月25日 15:00:00